<
English

2024欧洲杯官方_欧洲杯投注网站推荐

テーマ別ハウスの活動が目白押し

9割の学生がキャンパス内の学生寮?宿舎で生活する本学では、授業以外の場も、学生が自らの視野を広げる絶好の機会と捉え、毎年「テーマ別ハウス」(学びのテーマを設定したAIU独自の学生アパート群)を導入しており、2018年は、健康科学ハウス(通称Fitness House)、日本語ハウス(通称Nihongo House)、日本芸術文化ハウス(通称Japanese Nature & Culture House)の3つのハウスがあります。

6月はテーマ別ハウスのイベントや活動が目白押しでした。参加している学生から活動報告をご紹介します。
まずは6月10日に行われた全ハウス合同での小岩井農場?網張温泉バストリップです。

Themed House joint field trip to Koiwai Farm

アンナ?マチルダ?フーバリ(Anna Matilda Sjoeberg)さん(Japanese Nature & Culture House)

On Sunday, June 10th, the three houses of the themed house program this semester (Fitness House, Japanese Nature & Culture House, Nihongo House) jointly conducted a field trip to the Koiwai Farm and Amihari Onsen (hot springs).

Students of different houses interacted through activities while on the bus and at their destinations, whether through a scavenger hunt at the Koiwai farm,
or through going into an Onsen (Japanese hot springs), which for most international students was a first-time experience.

バストリップの様子

バストリップの様子

Being a part of the themed house program has definitely been one of the best experiences here at AIU. I got the opportunity to work together with people from different parts of the world creating activities and enjoying them with my fellow housemates. This field trip was a great opportunity to experience Japanese culture whilst cultivating global friendship!

次は、6月13日に秋田県横手市増田町にある旬菜みそ茶屋「くらを」の女将を務める、鈴木百合子様を講師に迎え、「味噌汁と健康」というテーマでJapanese Nature & Culture HouseとFitness Houseが合同で行ったワークショップについての報告です。

味噌汁と健康

森本 千陽さん(Fitness House)

参加学生は、講師の鈴木様から味噌汁の健康効果についてレクチャーを受けた後、お湯を加えるだけで1杯分の味噌汁が作れる「味噌玉」を作り、昼食で実際に味わいました。

味噌汁と健康

味噌汁と健康イベントの様子

鈴木様からは準備段階から出汁の取り方のコツを教えていただくなど、日本人学生でも勉強になることが多くありました。日本人学生が資料を英訳し、活動中は通訳をするなどした結果、留学生にとっても和食に欠かすことができないみそ汁の奥深さを知る貴重な機会となりました。

最後は、秋田市内の株式会社秋田酒造勤務の本学卒業生、小杉隼輝さんの日本酒講座について、留学生が日本語で紹介してくれました。

日本酒講座

ネイト?ランドン(Nate Landon)さん(Nihongo House)

6月21日(木)、日本語ハウスと日本芸術文化ハウスに居住している学生らが集まり、秋田県の醸造所に勤めているAIUの卒業生から日本酒のことを教わりました。最初に講義を通じて、日本酒の歴史や、様々な日本酒との比較、日本酒の醸造、そして「秋田晴」というお酒について学びました。そのあと、成人しているメンバーが日本酒の試飲を行いました。

日本酒講座の様子

6つのお酒の種類があり、それぞれ色と香りと味が違いました。たとえば、酵母の量が違うもの、燗と冷や、純米酒で砂漠をイメージした赤いラベルの日本酒と水をイメージしたような青いラベルの日本酒、それぞれを比較し試すことができました。参加者におつまみまで提供してもらい、学生らにとって、このイベントは楽しく日本酒についての知識を深めることができるものでした。